2008年11月30日 (Sun) 10:21
とある魔術の禁書目録:9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
【とある魔術の禁書目録:9話「吸血殺し(ディープブラッド)」】の感想です。
でも姫神回ですよねぇ?タイトルだって「吸血殺し」だし。その割りに影が思いっきり薄いような。

(最近これしかやってないなぁ・・・反省・・・・orz)
【Aパート】
三沢塾の中を目的地に向かって進むステイルと当麻。アウレオルス=イザードは自分の発した言葉を現実のものにできる錬金術師の様子。当麻はインデックスの安否が心配です。そのセリフを聞いてステイルは舌打ちします。これは後の複線。
アウレオルスはインデックスを救いたいと姫神に話します。姫神はアウレオルスの「誰も傷つけない」約束を信じたい様子。
ステイルはアウレオルスの目的は(既に達せられているが故に)実現できないと話しますが、それだけでは当麻は何を言っているのかわかりません。
・・・・・・(*´Д`*) なんて回りくどい人達たちなんだ、こいつら。
アウレオルスはインデックスを十万三千冊の呪縛から救いたいと話します。そのために吸血鬼の永遠に記憶を溜め込む能力を利用したいようです。そこに現れるステイルと当麻。
ステイルはアウレオルスが3年前のインデックスのパートナーであったと説明します。インデックスを吸血鬼にするつもりかと確認するステイル。考えを変えるつもりは無いと答えるアウレオルス。当麻はインデックスを吸血鬼にすると言ったアウレオルスを許せないようです。
ステイルは当代のパートナーが当麻であり、その当麻の力によって「インデックスが1年毎に記憶を失う呪縛」から逃れられられた事をアウレオルスに伝えます。さらに寝言で「当麻」のことを呼ぶインデックスを目の当りにして愕然とするアウレオルス。失笑するステイル。
・・・・・・(*´Д`*) ここまで完全スルーな姫神、なんてかわいそうな役回り。
事実を知り逆キレするアウレオルス。当麻とステイルを殺そうとしますが、アウレオルスの気持ちがわかる姫神はこれを止めようとアウレオルスの前に立ちはだかります。アウレオルスは姫神に「死ね」と考え、姫神は呼吸を止めてしまいます。当麻は右手を使いアウレオルスの呪縛から逃れ姫神の元に駆け寄ります。
姫神は倒れながら自分の吸血殺しとしての生い立ちを思い出します。姫神の能力の前に死んでいく吸血鬼。姫神の通った後には無数の吸血鬼の死体が出来上がります。姫神はアウレオルスを救う事が自分にも救いになると考え彼に協力したようです。
当麻は右手で姫神にさわり、一度「死んだ=呼吸を止めた」姫神の事実を無かったことにします。またしても愕然とするアウレオルス。当麻は姫神まで殺そうとしたアウレオルスが許せません。ここで完全対決の図ができあがりました。(とはいえ、ずいぶん改変されてしまっているようですね^^;)
【Bパート】
アウレオルスが術を使って当麻を攻撃します。「窒息死」「感電死」「(車による)圧殺」を試みますが、全て当麻の右手によって打ち消されます。アウレオルスは当麻の右手の能力について理解し、右手が触れられないようにして殺すことを考え、銃による射殺を試みます。当麻を弄ぶアウレオルス。
床に寝たままのステイルは、アウレオルスが「吸血殺し(ディープブラッド)」を欲した理由を盾に「アルス=マグナは完全ではない」と割って入ります。何故吸血鬼を錬金術で作らないかを問いますが、それに答えられないアウレオルス。アウレオルスは、またしてもキレてしまい、ステイルを宙に浮かせ、皮膚を剥いでしまいます。何も話せなくなるステイル。
そして当麻も「アルス=マグナ」が完全ではない事を悟ります。実は「アルス=マグナ」は、言葉にした事を実現する術ではなく、アウレオルスが考えた事が実現できる術です。針で自分の首を刺していたのは、その痛みによって雑念を生まないためでした。(どうも雑念が入ると術が正しく機能しないようですね)
しかしアウレオルスがイメージできない事は術としても機能せず、逆にアウレオルスに出来ないと思い込ませればその万能の術は何の力も持たない事に気が付きます。
アウレオルスは銃弾による射撃をやめ、刀身によって当麻の右手を切断する方法に切り替えます。アウレオルスの放った刀身により切断される当麻の右手。しかし当麻は進み続けます。演技によりアウレオルスが無能だと思わせればこちらの勝ちだからです。当麻の思惑通り術が効かないと思い込んだアウレオルスは、「アルス=マグナ」で攻撃しますが、当麻を「無敵」と思ってしまったアウレオルスは当麻を殺す事ができません。
ついには「アルス=マグナ」自身が無効であると考えてしまい、ステイルにかけた術まで無効化してしまいます。更にアウレオルスは「当麻は化け物」と思い込んでしまい、切断した右手に竜を出現させてしまい、自滅して当麻の勝利となります。
場面は変わって当麻の入院先。かえる先生によく右手が元にもどったと驚かれます(普通は右手切断時にショック症状と出血多量で死んでるはずですけどね~)。果物をもって見舞いにくるステイル。リンゴの皮をむいてくれています。その後の顛末を話すステイル。
アウレオルスは記憶と錬金術の技を失い、ステイルによって顔を変えて逃亡。三沢塾は閉鎖。ステイルと当麻はアウレオルスが不憫でなりません。そこへ現れるインデックス。ステイルは姿を消します。インデックスは姫神を連れて病室へ現れます。当麻を追求するインデックス。お礼を言う姫神。姫神は一旦イギリス清教に預けられる事になったようです。そこに出てくるスフィンクス。やっぱり不幸な当麻。それを見ながら救われる姫神は笑います。
【感想】
え~っと・・・十三騎士団は恐れをなして逃げ帰ったってことでいいんですかね?^^;
構成的には一本道ストーリーで、過去のエピソードの中では一番テンポ良く進んだ回だと思います。もっとも今回もいろいろ説明が長かったですね。どうしてこの作品はこうも説明になってしまうのでしょうかねぇ。
さて、あっさりと姫神回が終了。(*´Д`*) 本編では回想シーンしか活躍の場がないとゆう完全スルーっぷり。やっぱりアウレオルス回ですよね?これ。
姫神的には最後になんとなくフラグが立ったように見えますが、当面は登場の場面はないはずです。
方や「アルス=マグナ」も原作では最強と謳われている術らしいのですが、唯一(?)の弱点を当麻君に突かれてあえなく自滅。前回の聖呪爆撃といいもうちょっと魔法戦を盛り上げて欲しいところですが、この作品はこのパターンで確定みたいですね^^;
あとの楽しみは、どれだけインデックスがストーリーに絡むかぐらいですかねぇ。
次回、「お姉様(みさかみこと)」です。ついに待望(?)の御坂エピソードですね。一方通行(アクセラレーター)も当然出てくる様子。こっからやっと本番かな。御坂ファンもやっと一息つきそうですね^^
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
#09「吸血殺し」吸血鬼を呼び寄せる姫神と、吸血鬼の力を必要とするアウレオルス。そして姫神には、彼と行動を共にする「理由」があった。一方、上条を追って三沢塾にたどり着いたインデックスは、アウレオルスの手に落ちてしまう。アウレオルスの居場所を突き止めた...
2008/11/30(日) 10:31:14 | 日々“是”精進!
とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し」の感想です。
2008/11/30(日) 10:34:08 | 八月の鍵
考えたことが現実になるって、考えてみると怖いことですね・・・(←怖い考えになってしまった)。 とある魔術の禁書目録 第9話 「吸血殺し...
2008/11/30(日) 10:36:19 | メルクマール
ついに上条当麻とアウレオルス=イザードが激突。そして上条に異変が起きる・・・。アウレオルスはインデックスの元パートナーだったことが判明。今年は上条、去年はステイル、三年前はアウレオルスだったらしい。となるとアウレオルスの『助けたい人』と言うのはインデッ...
2008/11/30(日) 10:42:07 | Boundaryline
とりあえず、今日は忙しいので画像なしの文章少なめ(簡易)感想をしたいかと思います。
2008/11/30(日) 11:05:10 | Shooting Stars☆
とある魔術の禁書目録 第9話 「吸血殺し(ディープブラッド)」
錬金術師との対決決着。 毎回、戦いの度に当麻のHPはゼロです…むしろマイナス?(汗) ここまでボロボロになるのは、『空の境界』といい...2008/11/30(日) 11:31:30 | SERA@らくblog 3.0
とある魔術の禁書目録
#09 『吸血殺し』 感想
もてもてだなインデックスw
-キャスト-
上条 当麻:阿部敦
御坂 ...
2008/11/30(日) 11:41:04 | 荒野の出来事
とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し(ディープブラッド)」
俺のこの手が大変なことに… グロ注意 とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)(2009/01/23)佐藤利奈勝杏里商品詳細を見る2008/11/30(日) 11:44:03 | せーにんの冒険記
「アウレオルス=イザードの真の目的。それは1年おきの記憶の消去からインデックスを救う事だった…既に当麻が救ったとも知らずに」「とある魔術の禁書目録第9話吸血鬼殺し・ディープブラッド」「3話とちょっとで完結した三沢塾篇…吸血鬼殺し・ディープブラッド、姫神の話...
2008/11/30(日) 12:06:24 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
とある魔術の禁書目録 #9 「吸血殺し(ディープブラッド)」
アウレ・・・アウロ? まぁいいや、錬金術師・杉田編の続きです。 Amazon.co.jp ウィジェット 全てを捨てて、インデックスを救うことが全...2008/11/30(日) 12:07:47 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
[関連リンク]http://project-index.net/第09話 吸血殺し(ディープブラッド)アウレオルスから秋沙を助けだろうとしていた当麻達だがさらにインデックスも巻き込まれる当麻達は二人を助け出...
2008/11/30(日) 12:34:31 | まぐ風呂
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
吸血鬼を呼び寄せる姫神と、吸血鬼の力を必要とするアウレオルス。そして姫神には、彼と行動を共にする「理由」があった。一方、上条を追って三沢塾にたどり着いたインデックスは、アウレオルスの手に落ちて...
2008/11/30(日) 12:45:22 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある魔術の禁書目録 第09話「吸血殺し(ディープブラッド)」
ステイルと同じくインデックスのパートナーであったアウレオルス。だが、守護しようとする心は暴走し…今までの努力がふいになったアウレオ...2008/11/30(日) 13:11:01 | 日常と紙一重のせかい
とある魔術の禁書目録 第09話 「吸血殺し(ディープブラッド)」
オッス!オラ上条当麻! 一部の読者に大好評だったこのシリーズも、当ブログの管理人のモチベーションが下がりすぎたせいで三話分も休んじ...2008/11/30(日) 14:21:59 | 白狼PunkRockerS
とある魔術の禁書目録 吸血殺し-ディープブラッド- 感想
瞬間錬金-リメンマグナ-完全カットですか、そうですか。
塾生がどろどろとした黄...
2008/11/30(日) 14:59:19 | 静夜詩
とある魔術の禁書目録 第9話 「吸血殺し(ディープブラッド)」
「この僕が無駄にビルの中を散策したとでも思っていたのかい?」 赤毛は先週あっさりと公園のブランコ送りにされてたから今更格好つけても遅...2008/11/30(日) 15:12:42 | ムメイサの隠れ家
上条かっけー!
2008/11/30(日) 15:14:06 | もす。
ヘタ錬と空気の2巻、これにて完結。
アウレオルスダミーとか省略してたけど、そんな違和感もなくさっくり纏められましたなー。
するとやっぱ...
2008/11/30(日) 16:04:20 | ホヒログ
とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し -ディープブラッド-」
ディープブラッド編もいよいよ大詰め。 秋沙を手に掛けたアウレオルスに、当麻の怒りは爆発します。2008/11/30(日) 17:16:19 | 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録第9話『吸血殺し(ディープブラッド)』の感想レビュー
『ごちゃごちゃうっせー・・・!んなこたぁもうどうだって良いんだよ。いいぜ、てめぇがなんでも思い通りに出来るってんなら、まずはそのふざけた幻想を、ぶち殺す!』 最強の錬金術師、アウレオルスの意外な願いとは? 上条さんの怒りが姫神とインデックスを救うお話です...2008/11/30(日) 17:39:13 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し」
攻撃中はいいけど一度受身になったら負け確ですね。
2008/11/30(日) 18:12:42 | こう観やがってます
とある魔術の禁書目録<インデックス>「吸血殺し(ディープブラッド)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>「吸血殺し(ディープブラッド)」です。 ディ2008/11/30(日) 19:01:36 | 藍麦のああなんだかなぁ
インデックス、人気ありますね。
今までに、去年はステイル、その前は、アウレオルス。
私以外にも、虜にしていた人がこんなにいるとは。...
2008/11/30(日) 19:06:00 | エコロジー研究所
第9話 「吸血殺し(ディープブラッド)」
そ・・・それは、なんとも滑稽な場面であったに違いない、
もっとも当の本人達は、しごく真面...
2008/11/30(日) 22:14:29 | まるとんとんの部屋
とある魔術の禁書目録 #09『吸血殺し(ディープブラッド)』
前回は「ナニコイツ!?」だったアウレオルス。 実際は何やら非常に気の毒な人すぎて泣くかと思った・・・。 そして何よりステイルが先代パートナーだった、というのに 一番ビックリしたんですが。もっと前からの付き合いかと思ってたよ。 それともパートナーだったのが2008/11/30(日) 23:42:57 | 風庫~カゼクラ~
第9話『吸血殺し(ディープブラッド)』とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版) [DVD]とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回は、アウレオルス戦です。
2008/12/01(月) 03:10:08 | ニコパクブログ7号館
とある魔術の禁書目録 第9話「吸血殺し -ディープブラッド-」
アウレオルスに囚われたインデックス! 果たして当麻たちは、救い出すことができるのでしょうか!? って、あっさりたどり着きましたねw...2008/12/01(月) 22:54:34 | 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録 9話 「吸血殺し(ディープブラッド)」レビュー。
ア”ァーーーーーーーーーーーーーー!!!!! グロ・・・・・・・。この前、原作読んでる時「アニメではこの描写、規制入るだろう...2008/12/01(月) 23:31:16 | (*´0`*)おはよーブログ
とある魔術の禁書目録 第09話 「吸血殺し(ディープブラッド)」
私のメイン回も終わったから、 壁際で隠れてますね。。・゚・(ノД`)・゚・。 吸血殺しも今2008/12/03(水) 02:43:54 | ゆめみん的れびゅー
未分類 コメント(0) トラックバック(29)