2008年12月04日 (Thu) 05:31
とらドラ!:10話「花火」
【とらドラ!:10話「花火」】の感想です。
Copyright (C) 竹宮ゆゆこ / アスキー・メディアワークス / 「とらドラ!」製作委員会
Copyright (C) King Record Co., Ltd.
(当サイトについてのご注意)

【あらすじ】
大河と竜児はお互いの部屋が大変な事になってしまい寝られません。作戦をどうしようと悩む大河。そこへ北村が悪巧みを聞きつけて登場。みのりんがかわいそうと言う北村に、みのりんはホラーが好きなので夏の思い出をプレゼントしたいと説明し赤くなる大河。北村はそれを聞き大河と竜児の仲間に入ることを決めますが・・・?。亜美を仲間に入れるべく起こしに行く北村。みのりんが「わかめ」と寝言を言うシーンでOP開始
朝ご飯を作っている竜児。そこへみのりんが朝ご飯を作ろうと起きてきます。お昼の弁当の仕度を始める竜児を見て、みのりんはタマネギスライスを手伝います。お昼はサンドイッチとスープのようです。みのりんの手際の良さを誉める竜児。家事は得意と話すみのりん。リンゴの皮を剥く竜児を、キチンとしたところがステキと誉めるみのりん。照れる竜児。みのりんは、昨日ベランダで聞いた事は内緒にして欲しいと言い出します。影でそれを聞く亜美は静かにその場を去ります。
みんな揃ったところで海にでかけますが亜美がいません。先に海へ向かうみのりん。亜美と洞窟に仕掛けをすると言い出す北村。亜美がこないので呼びに行く竜児。大河はクーラーをもって海へ向かいます。クーラーを持つと言う北村の手伝いを断る大河。
部屋で水着のチェックをしている亜美。竜児はビキニの飾りが取れ揺れる亜美の胸を見て動揺します。喜ぶ亜美。亜美はみのりんを楽しませようとしている竜児の本心を聞きますが、答えない竜児。それを見て悪戯の手伝いを止めると言い出す亜美。
海では北村と亜美が言い合いをしています。亜美が洞窟の仕掛けを手伝うのを拒否しています。洞窟の地図をもらい洞窟へ仕掛けをするために向かう北村。しばらくその場を離れるために「トイレ」と大河とみのりんに向かって叫びます。その後お昼になりお弁当を食べている4人。そこへ仕掛けの終わった北村が戻ってきます。洞窟の話題を始める天邪鬼な亜美。それを見てキョトンとする北村と竜児。亜美の心変わりに竜児はついていけないみたいですね。
亜美曰く「とっておき」の洞窟に到着する5人。北村の口車の良さに惚れぼれする大河。大河にとっては北村が何やってもカッコいいんだろうねぇ。洞窟の中に入り進む5人。
第一関門へ到着し罠を発動させる北村。見事に発動する第一の罠。しかし仕掛けの「あぶらあげ」は見事にみのりんをスルーして大河の顔面にぶつかります。油だらけの大河。亜美と竜児は北村を「アホ」と呼びますが、それを怒る大河。
次に第二関門へ到着。ケチャップで書かれた「ぎゃああぁぁぁぁ」との文字に一同無言。またしても「アホ」と呼ばれる北村と、それをかばう大河。竜児はそのとき昨日のベッドにあったものと同じ髪の毛が洞窟に付着している事に気が付きます。北村の罠かと思った矢先に、北村から第三の罠はこの先にあると説明する北村。どうも洞窟には別な不穏なものがあるようです。怖がる大河。
一連の騒動を見ていた亜美は呆れて先に近道で帰ると言い出します。それを追う竜児。それを気が付かない北村・みのりん・大河一行は2人がいないと騒ぎ出します。
洞窟を進む亜美と竜児。亜美は「櫛枝さんと高須君はあわない」と言い出します。いきなり洞窟に迷ったと嘘をついて泣き真似する亜美。それを聞き怖がる高須ですが、嘘である事を知り亜美にあぶらあげをぶつけて怒ります。それを見て「あわないと言った事は本気」と話し出します。竜児には対等な関係である自分が相応しいと、話かけたところで、みのりんの悲鳴に驚き、亜美と竜児は走り出します。
悲鳴に向かって走り出す2人。転びそうになる亜美を助ける竜児。2人は北村と大河に合流します。そのときみのりんが何かに驚く声が・・・・?。そこでライトの電池が切れ、残った竜児のライトを持って走り去る北村。混乱する大河が北村を追って走り出し、水溜りで転び溺れかけます。あわてて演技をやめるみのりんと北村。大河に追いついた竜児と亜美の前に現れるみのりんは「私が犯人だよ」と話します。
結局、一連の騒動は北村とみのりんの共同犯罪による罠でした。すべてを説明し詫びるみのりんと北村。大河と竜児がみのりんを怯えさせようとしていたのがわかったので、逆に北村と協力して罠を仕掛けたとみのりんは話します。実はみのりんはホラーが大好きだったのです。「まんじゅうこわい」と説明するみのりん。がっかりな大河と竜児。
その後みんなで花火。竜児は亜美に「俺はおまえがいないと寂しい」と話します。亜美は自分がさびしいと考えたことはない、と答えます。結局亜美は竜児に何も告白することなくこの場を終えました。
花火をやりながらみのりんは楽しんでいるかと竜児に尋ねます。竜児は「おまえといると楽しい」と言います。みのりんも楽しいと答えます。竜児にゆうれいを見せたかったみのりんは竜児に尋ねます。
「何で怖がらせようとしたのか?」
みのりんは考えます。竜児は自分をからかうような人間ではない。人を喜ばせる人間だ、だからどうして怖がらせるような事をするのかわからない。みのりんはそれを知りたいを話します。それに対し「ゆうれいをみせたかった」と話し出す竜児。ゆうれいが見えないからあきらめているみのりんに、あきらめないでゆうれいを見て欲しいと思ったと。
それを聞いたみのりんは、ゆうれいだけではなくUFOも、つちのこも。見ないものを見ていったら、自分を変えていったら・・・・。その瞬間、打ち上げ花火でみのりんの言葉はさえぎられます。
場面は帰りの駅。わかれる5人。大河と竜児はスーパーで買い物をして帰る相談中。竜児は特売の心配をし、それを怒る大河でお話は終わります。
【感想】
みのりん回の後半です。シリーズ全体としては、竜児と亜美、竜児とみのりんの関係が、それぞれ一歩進んだ回ですね。
前回の騒動の続きですが、実はみのりんはホラー大好きっ子でした。前回の濡れた髪の毛も濡れた服も、みのりんを驚かせようとした大河と竜児への反撃だったのですね。このあたりはもうちょっと詳しい説明とかあったはずですが、ちょっと端折られています。
どちらかといえば亜美が優遇されていましたね。今回亜美の竜児に対する気持ちが明らかになってきており、今まで第三者的な役回りしかなかったものが、ちょっと前進した感じです。やはり別荘といった環境が亜美を後押ししたのでしょうかね?今回の亜美の描かれ方もいい感じだったと思います。
いつも謎発言のみのりんですが、今回はシリーズでもターニングポイントとも言える回です。前回「ゆうれいがみえない、だからいない」と考えていたみのりん。竜児といっしょだったら「ゆうれいをみつけたい、UFOも一緒にみたい、つちのこも探したい」と言います。これは遠回りな告白ですね。最後に打ち上げ花火がないと、みのりんは何ていったのでしょうか?これはずいぶん先の伏線です。
大河と北村は、ドキドキがあったもののあまり関係の進展はありませんでした。これは当面このままですね。
次回、「大橋高校文化祭【前編】」です。文化祭のわりに思いっきり体育会系のノリの回です。有名なシーンが目白押しなので楽しみですね。
スポンサーサイト
テーマ : とらドラ!
第10話「花火」旅行2日目の早朝、大河と竜児は、またもや実乃梨を怖がらせるべく相談をしていた。そんな折、突然現れた北村に、2人が前日の騒ぎを起こした張本人であることがばれてしまう。焦った大河は、とっさにホラーが大好きな実乃梨を喜ばせようとしているのだと...
2008/12/04(木) 06:49:44 | 日々“是”精進!
「犯人は私だぁー」 竜児と大河の作戦はみのりんにバレていた!!逆に怖がらされてい
2008/12/04(木) 06:53:45 | アニメ-スキ日記
『高須君は人が嫌がることは絶対にしない。人を喜ばせることをいつも考えてる人だもんね。その高須君が、どうしてこんなことをしたんだろう?私は、それを知りたいと思ってる。本当に、不思議に思ってるの。』
別荘での物語もいよいよ後編。
みのりん、亜美、大河、三者三...
2008/12/04(木) 06:59:43 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
[関連リンク]http://www.starchild.co.jp/special/toradora/第10話 花火竜児達の身に起きた心霊現象?実乃梨を驚かせるはずが自分達がびびってしまっている竜児と大河果たして実乃梨を驚かせること...
2008/12/04(木) 07:44:34 | まぐ風呂
「なんだい?たきゃすきゅん!」
「たきゃすきゅん」がツボったw
2008/12/04(木) 07:57:47 | リリカルマジカルS
みのりを驚かすはずが、竜児と大河を怪奇現象(?)が襲う。
北村も加わり洞窟探検に向うが…。
そこで…人がまた一人と消えていく!?
な...
2008/12/04(木) 09:42:17 | SERA@らくblog 3.0
「高須君ってさ、結構しょうもないやつだよね。でもそういうところ、嫌いじゃないな…」
2008/12/04(木) 10:12:41 | 日々、徒然
とらドラ!
第10話 『花火』 感想
太陽はただ一人輝くけど、その輝きに勝てるものはおらず
月は太陽の光を受け輝く。
...
2008/12/04(木) 10:20:44 | 荒野の出来事
ギャグ?ホラー??の中に紛れ込ませたシリアス加減が良いですな。 この別荘編で北村の人柄が分かった方も多いのでは? 彼は信じていいのか信じちゃいけないのか判断に困るヤロウです(笑) いや、そのズレ具合が好きですけどね。
2008/12/04(木) 10:32:25 | 風庫~カゼクラ~
「花火」 ふぉふぉふぉ、いいお話じゃったわい~ 前回と今回で別荘編がひとまとまり
2008/12/04(木) 10:32:50 | Brilliant Corners
亜美の別荘に泊まる事になった竜児達。
今回は後編に突入です。
2008/12/04(木) 10:40:31 | 日記・・・かも
とらドラ!の第10話を見ました。第10話 花火「朝ね」「あぁ」「結局寝られなかったわね」「あぁ、あんなことがありゃあな…」「どうすんのよ?今日のみのりんを怖がらせてナイト登場作戦」「俺達がビビってんのに櫛枝を怖がらせることなんてできんのかよ…」「五月蝿いわ...
2008/12/04(木) 11:39:28 | MAGI☆の日記
「このドジっ子めぇ~、可愛いじゃねえかぁ!」
それを言うみのりんの方こそ可愛いジャマイカ(*´ω`*)
朝からベタ褒め続きで真っ赤っか...
2008/12/04(木) 16:59:22 | 日常と紙一重のせかい
みーのりんりん
2008/12/04(木) 20:53:51 | もす。
とらドラ! 4 (4) (電撃文庫 た 20-6)クチコミを見る
旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し合うふたりの前に、突然北村が現れる。北村に自分たちが昨日の騒ぎの張本人だと知られて焦っ...
2008/12/04(木) 21:24:14 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とらドラ! Scene1(初回限定版)(2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る大河が咄嗟についた嘘が事実だったとは!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
2008/12/04(木) 23:43:57 | 明善的な見方
竜児に衝撃が走る!
そして、北村の陰謀とは・・・
2008/12/04(木) 23:49:57 | wendyの旅路
第10話あらすじ
旅行2日目の早朝、竜児と大河は昨日の作戦失敗について反省していた……。
今度はどうやって実乃梨を怖がらせようかと話し...
2008/12/05(金) 00:21:25 | 全て遠き理想郷?なブログ
海!!! 第二弾!!
Amazon.co.jp ウィジェット
前回のホラーな展開の続きです。あのままびびって寝れな
かったんですね。寝ぼけ眼でみのりん対...
2008/12/05(金) 00:42:18 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
第10話『花火』とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]今回は、みのりんを驚かすために肝試しをする話。
2008/12/05(金) 02:40:20 | ニコパクブログ7号館
博士「♪君がいた夏は」助手「それは別作品のEDだwww」...
2008/12/05(金) 04:58:28 | 電撃JAP
月と太陽
だったらイカロスになればいいじゃないか
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
2008/12/05(金) 07:51:58 | せーにんの冒険記
第10話 「花火」
♪きみの線香花火を 持つ手が震える
揺らしちゃ駄目だよ いってるそばから
火玉がぽとりと落ちて ジュッ
...
2008/12/05(金) 13:24:55 | まるとんとんの部屋
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る※クリックすると大きい画像が出るよ!無理に壁紙にしなくていいです今日は文章が少ないかもしれないです。旅行編完結。なんだか夏休みの終わりというのは見ててこちらも切なくなってくるね。あああああああ!!チクショ...
2008/12/05(金) 14:37:32 | 新・天の光はすべて星
北村探検隊ッ!
2008/12/05(金) 20:20:06 | ●○Peko Life●○
とらドラ! 第10話「花火」の感想です。
2008/12/05(金) 22:03:22 | 八月の鍵
未分類 コメント(0) トラックバック(26)