2008年12月07日 (Sun) 09:39
とある魔術の禁書目録:10話「お姉さま(みさかみこと)」
【とある魔術の禁書目録:10話「お姉さま(みさかみこと)」】の感想です。
ブラウザ(狐)がハングって再起動したら、書き終えた記事の本文が全て消えてました。
不幸だ(´・ω・`)

(今回はヒロイン集合回でした。あ・・・・主役のインデックスさんがいない。実際ソロカットは無かったですよ。姫神より扱いが少ないなんて、なんて不遇^^;)
(今更~ですが、小萌せんせーをくっつけるのを忘れてたので修正しました^^;)
【アバン】
コンビニから出てくる一方通行(アクセラレータ)。ビルの屋上からアクセラレータを対戦車ライフルで狙う妹達(シスターズ)。射撃後アクセラレータに着弾した瞬間に暴発するライフル。右腕を負傷しビルの間を逃げる目の前にアクセラレータが現れ、不適な笑みを浮かべるシーンでOP開始。
【Aパート】
夏休みの補習を8月20日になっても受けている当麻。7月に補習をサボった過去の自分に恨みを述べる当麻は、自動販売機でジュースを買おうとして2千円札を投入しますが、自販機は何も反応しません。そこへ現れる御坂美琴。当麻が名前を覚えてないと知るや電撃を発します。それを幻想殺しで受ける当麻。
自販機がお金を吸い込んでジュースを出さない事を伝えると、「裏技がある」と自販機へ回し蹴りを浴びせる御坂。ここで当麻は短パンを確認。出てくるジュース。裏技で自販機が壊れたからお金が戻ってこないと考える当麻を見て、当麻が被害に遭った事を知り大喜びの御坂。電撃を使ってお金を取り返そうとしますが、大量のジュースが出てきてしまいます。それを見て逃げ出す当麻。
追いかけてきた御坂は、ベンチで休んでいる当麻へジュースを渡します。傍観者から共犯者になってしまった事を嘆く当麻。そこで語られる御坂と当麻の関係。「お姉さま」と御坂を呼びその場へ現れる白井黒子。黒子は御坂の露払いだと自己紹介します。どうも御坂は当麻狙いで補習を受け公園にいたようです。黒子の指摘が図星で怒り出す御坂。黒子はテレポートで電撃を避けその場を去ります。
黒子の去ったあとにまたしても「お姉さま」と御坂を呼ぶ少女が現れます。自身を御坂と呼ぶ少女は、妹達(シスターズ)ですね。御坂本人とシスターズはその場を去ります。
【Bパート】
夕日の中の帰り道。当麻は大量のジュースを持って歩いていますが、そこへテニスボールが。ボールを避けて歩く方向を変えますが、風でボールが移動してジュースをばら撒いてしまう当麻。そこへ現れる御坂妹。当麻は最初に御坂と間違えますが、縞パン(本人は短パン)とゴーグルで妹であると気がつきます。ジュースを拾う御坂妹は何処まで運べばよいかを問い詰めます。ついには当麻の寮まで付いてくるはめに。
当麻の寮に着くと、掃除ロボットに乗ったメイド姿の土御門舞夏(土御門元春の義理の妹)が現れます。舞夏は当麻の部屋にインデックスがいることを見抜いているようです。
当麻の自室前ではインデックスと姫神がいます。どうもネコのスフィンクスのノミ取りをしている様子。姫神の首にはイギリス清教から貰い受けた十字架が下がっています。
御坂妹はネコが大層気になる様子で、尻尾の動きを追ってほっぺが赤くなっています。インデックスはセージを取り出し、これで燻すつもりです。方や姫神は殺虫剤を魔法のスプレーと称しこれでノミ退治する様子です。一連のコントを見ていた御坂妹は電磁波でノミだけを撃退します。ジュースを置いて去る御坂妹。こけるスフィンクス。
翌日、補習中の当麻、青髪ピアス、土御門元春の3名。講師は小萌先生です。授業はESPカード。小萌は努力すれば能力は開発できると御坂の例を出します。ここで御坂はレベル5で学園都市No.3であることが説明されますね。
当麻は学校帰りに飛行船を見ている御坂を見つけます。「機械が決めた政策に人間が従っている」ために飛行船が嫌いと言う御坂。ここで出てくる機械とは「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」のことです(これだけではわかりませんが、御坂がツリーダイアグラムを嫌いな理由は次回の複線ですね)。本体は学園都市が気象予測の建前で打ち上げた人工衛星「おりひめⅠ号」に設置されているスーパーコンピューターの事ですが、人工衛星はインデックスが「聖ジョージの聖域」において「竜王の殺息(ドラゴンブレス)」により破壊しています。これも有名とはいえとんでもない複線ですね^^;
御坂と別れ公園の階段を上ると御坂妹がいます。御坂妹はネコにパンをあげたいようですが、自身の持つ電磁波の能力をネコが敏感に嗅ぎ取るだろうといった理由で触ろうとしません。結局ネコは当麻が持って返ることに。ネコの名付けを御坂妹に求めますが、「イヌ」や「徳川家康」などあまり真面目な答えは返ってきません。最終的には「シュレーディンガー」と名付けたようです。
ネコの飼育に関する本を買うために本屋へ寄る当麻と御坂妹。ネコを御坂妹に渡し本屋へ入る当麻。ネコを抱かないのは体質のせいではないのですが、普通にネコを抱く御坂妹。そのとき御坂妹は背後にアクセラレータの視線を感じ、ネコを地面に置きます。御坂妹とアクセラレータの戦闘シーンで次回に続きます。
【感想】
今まで通行人Aで登場していた御坂の、ある意味本当の登場回です。
インデックス登場回、姫神登場回より、さらに絵や動きで見せる演出に変更しつつあり、作品のテンポは随分良くなったと思います。もっともその分説明口調の部分が削除されていますので、ますます訳がわからなくなっている傾向はありますね^^;
さて改めて描かれた御坂ですが、いきなり当麻とフラグを立てっぱなしです。原作ではツンデレ化はずいぶん先の話らしいのですが、アニメ版で改変するかもしれませんね。次回は御坂にも辛い話が展開するようですので、当麻がどうからんでくるかも見所だと思います。
さりげなく登場した土御門舞夏ですが、義理の妹って設定みたいですね。そもそも土御門元春も相当怪しい設定ですので、当麻とのからみよりは元春いじりのネタみたいですね。
前回の準主役になるはずだった姫神は、首から下げたクルスがあることは、一旦イギリス清教に預けられた身だと思いますが、いつのまにか当麻の寮に戻ってきているようです。件のクルスはイギリス清教の「歩く協会」の簡易版で、姫神の能力「吸血殺し」を抑止する機能を持っている設定です。このため吸血鬼が寄って来ないといった、姫神の一大悲願は達成されているのですが、説明自体がスルーされていますね。次回以降で説明されるのでしょうか?^^;
さて、次回以降に主役扱いとなる御坂妹。通称、妹達(シスターズ)は次回のサブタイトルでもあり、詳しい説明は、そこで行われることになるでしょう。
とゆうことで、次回、「妹達(シスターズ)」です。ちょっと救われない話になりそうですが、どう描かれるかも注目ですね。
===============================
TB先
・http://hinaxnagi.blog31.fc2.com/blog-entry-631.html
・http://jigo.blog102.fc2.com/blog-entry-832.html
・http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-1637.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/syofactory/diary/200812070001/
・http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-892.html
・http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-680.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/ozuma/diary/200812070000/
・http://blog.livedoor.jp/auauauau___/archives/1104088.html
・http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-2908.html
・http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51157243.html
・http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2008/12/post-f3e8.html
・http://koremosuki.blog39.fc2.com/blog-entry-225.html
・http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-2526.html
・http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/cfd0c484d44a8a878c50c8a25d41bc2a
・http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-746.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200812070001/
・http://dacapo3.blog7.fc2.com/blog-entry-87.html
・http://maguni.com/diary.cgi?no=550
・http://rozi0533ver2.blog77.fc2.com/blog-entry-593.html
・http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-241.html
・http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-359.html
・http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51103514.html
・http://blue7862q76r7167.blog73.fc2.com/blog-entry-2157.html
・http://kazekura.seesaa.net/article/110933067.html
・http://kitakawaseirin.blog64.fc2.com/blog-entry-906.html
・http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200812070001/
※ 「静夜詩」様 TB頂いていたのですが、なぜか2つとも消えてしまいました^^;
当方の操作ミスだと思いますので、もう一回送っておいてくださいませ。
スポンサーサイト
テーマ : とある魔術の禁書目録
今回から超電磁砲が本格参戦ですぞー!
短パンでガッカリした人も多いかと思いますが、その必要はない!
何故かと言うと…御坂妹は縞パン...
2008/12/07(日) 09:45:27 | 日常と紙一重のせかい
「新たな運命が幕を開ける。新章スタート…」「気になる、その横顔――。御坂美琴にそっくりなこの人物は!?」「とある魔術の禁書目録第10話御坂妹」「科学と魔術が交差する時…物語は動き出すッ」「の、ようやく科学サイトの話ですね」「ツンデレレールガン…とある科学...
2008/12/07(日) 10:27:23 | 翔太FACTORY+Face.Chat.Union
とある魔術の禁書目録
#10 『お姉様(みさかみこと)』 感想
年下ヒロインが多すぎw
-キャスト-
上条 当麻:阿部敦
...
2008/12/07(日) 10:41:52 | 荒野の出来事
俺のこの手も日常パート。
バトルパートまで活躍はお預けです
とある魔術の禁書目録 第2巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)(2009/02/25)井口裕香こやま...
2008/12/07(日) 10:56:02 | せーにんの冒険記
とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉さま(みさかみこと)」 感想
★★★★★★★★☆☆(8) 「と、当麻がまた知らない人とっ!?」 とんでもなくシリアスなアバンから始まったものの 中身は完全にハーレ...2008/12/07(日) 11:00:34 | サボテンロボット
( ゚∀゚)o彡°美琴!美琴!( ゚∀゚)o彡°御坂妹!御坂妹!( ゚∀゚)o彡°一方通行!一方通行!原作では3巻突入。インデックスは空気と同化しつつあります。白髪の少年を遠くから狙撃しようとする少女。美琴ではないか!?しかし声が違う・・・。目標は『一方通行(ア...
2008/12/07(日) 11:13:48 | Boundaryline
とある魔術の禁書目録 第10話「お姉様」の感想です。
2008/12/07(日) 11:16:19 | 八月の鍵
美琴やっとまともな出番キター(笑)
以前の記憶のない当麻には、出会いになるんですが。
いきなり電撃って最悪な初印象ですね(^^;
そ...
2008/12/07(日) 12:22:35 | SERA@らくblog 3.0
「女子高なんてそんなもんよ。女の子に対して夢見んなよ」
みんなの夢が崩れるとき(つ∀`)
てことで、みんなお待ちかねの美琴が登場。
短パ...
2008/12/07(日) 12:41:02 | リリカルマジカルS
(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉様(みさかみこと)」
とある魔術の禁書目録 第2巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)クチコミを見る インデックスに関わる事件に巻き込まれたせいで、結果的に夏休みの補習をサボることになってしまった上条は、8月下旬になっても、再補習を受け続ける日々を送っていた。学校からの帰り道、自...2008/12/07(日) 12:41:11 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある魔術の禁書目録<インデックス>「お姉様(みさかみこと)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>「お姉様(みさかみこと)」です。 さて「吸血2008/12/07(日) 13:00:07 | 藍麦のああなんだかなぁ
一方通行と縞パン妹登場!!
Amazon.co.jp ウィジェット
しかし始めの銃の反射が御坂妹に当たった後の怪我はあん
なものでよかったのかね?前...
2008/12/07(日) 13:22:31 | ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん
先週でディープブラッド編は終わり、今週から新章突入。
ついに1話以降で殆ど出番が無かった美琴が、本格的に活動をします。
2008/12/07(日) 13:56:29 | 日記・・・かも
とある魔術の禁書目録第10話『お姉様(みさかみこと)』の感想レビュー
『「妹」です。と、ミサカは間髪入れずに答えました。』 新キャラ「ミサカ」の加入で、人気の美琴編が遂に開幕! 美琴の後輩、黒子が言う「お姉さま」とは微妙にニュアンスが異なる様子ですが、ミサカと美琴の関係とは?というお話です。 コンビニから出てきた白髪の少年...2008/12/07(日) 17:38:54 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
とある魔術の禁書目録 第10話 「お姉さま(みさかみこと)」 感想
( ゚∀゚)o彡妹( ゚∀゚)o彡妹 さて、そんなわけで原作でも非常に人気高い(?)御坂回が今回から始まりましたね。 皆さんが楽しみ...2008/12/07(日) 17:48:21 | Shooting Stars☆
#10「お姉様」インデックスに関わる事件に巻き込まれたせいで、結果的に夏休みの補習をサボることになってしまった上条は、8月下旬になっても、再補習を受け続ける日々を送っていた。学校からの帰り道、自販機にお金を飲み込まれるという「いつもの」不幸に見舞われ...
2008/12/07(日) 18:00:31 | 日々“是”精進!
アクセラレーター登場しました。
ラストの音楽でこの”異質”な人物について気になっていましたが、今回、最初と最後に少しだけ登場...
2008/12/07(日) 19:32:23 | エコロジー研究所
[関連リンク]http://project-index.net/第10話 お姉様(みさかみこと)御坂美琴編スタートですなにげに楽しみな話なので期待感ばっちりですwそれと当麻の腕は無事に完治したのでしょうかね...
2008/12/07(日) 19:45:57 | まぐ風呂
サブタイがお姉様の割には出番が多かったのは妹の方だった。妹も妹で良いキャラだけどw
夏休みは続く。しかしホントに今回ようやく学...
2008/12/07(日) 19:51:17 | 天国と地獄と雑文ver2.00
インデックスどこー((゚Д゚*||*゚Д゚))
あ、家にいたw
なんだか本筋には絡まなさそうな雰囲気ですね;
巫女さんも一緒に住んでるんですか...
2008/12/07(日) 21:37:08 | 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録 第10話「お姉さま(みさかみこと)」
美琴の登場にみんな喜んでる――と私は予想します。
なんてミサカ...
2008/12/08(月) 01:55:33 | こう観やがってます
第10話『お姉様(みさかみこと)』とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版) [DVD]とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)今回から、美琴の話になりました。
2008/12/08(月) 03:13:03 | ニコパクブログ7号館
とある魔術の禁書目録 10話 「お姉様(みさかみこと)」レビュー。
期待通りの・・・否、期待以上の縞ぱんでしt(殴w 夕日色に染まるぱんつは青春の甘いかほりwwww(精神病院へどうぞww2008/12/08(月) 23:27:52 | (*´0`*)おはよーブログ
当麻たちの世界でも2千円札はレア物扱い。 そういやトンとご無沙汰だなぁ~あのお札。今ドコにあるんでしょうねぇ。 遅ればせ「とある魔術の禁書目録」は美琴嬢メインのターン。 原作既読派さんから支持率の高い話らしいので楽しみでございました。
2008/12/09(火) 03:36:15 | 風庫~カゼクラ~
お姉さま、なんとよい響きでしょう。ちょっと趣旨は違いますが、昨日12/6は姉の日。まぁ姉のいない自分は嘆くしかやることはありませんでしたが。とある魔術の禁書目録第2巻〈初回限定版〉(DVD)◆20%OFF!早速感想。今回もいちいち発言がめんどくさい新キャラ登場。文...
2008/12/10(水) 02:56:40 | 物書きチャリダー日記
屋上から一人の男を狙う少女。狙いを定めるも、反撃にあってしまう。
美琴じゃない?
路地まで逃げるも、そこには不気味に笑う男がいた・...
2008/12/11(木) 01:39:01 | 新しい世界へ・・・
インデックスに関わる事件に巻き込まれたせいで、結果的に夏休みの補習をサボることになってしまった上条は、8月下旬になっても、再補習を受け続ける日々を送っていた。学校からの帰り道、自販機にお金を飲み込まれるという「いつもの」不幸に見舞われた彼の前に、常盤台...
2010/01/31(日) 22:15:57 | ぺろぺろキャンディー
未分類 コメント(0) トラックバック(27)