fc2ブログ
 

ネトゲとアニメな日々

ネトゲとアニメの徒然日記です (アニメのあらすじ、内容についてのネタバレがあります、ご注意ください)

 
2010年06月05日 (Sat) 20:40

Angel Beats! :10話「Goodbye Days」

【Angel Beats! :10話「Goodbye Days」】の感想です。

Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project
当サイトについてのご注意

第10話です。

Angel Beats!
Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project

【あらすじ(公式より)】
音無は天使と協力し、この世界からの戦線メンバーの卒業を目指して行動を開始した。

音無が最初に卒業させようと考えたのはユイ。彼女は日々を楽しく過ごしている事から、少し背中を押せば、この世界から卒業出来るのではと考えたのだった。
だが、話を聞くと、どうやらユイには、沢山やりたい事があるらしい。

幼い頃に事故にあって身体が動かなくなってしまい、ベットで寝たきりの日々を過ごしていたユイは、テレビで見ていた「バンド」「野球」「サッカー」「プロレス」など、様々な事に憧れを持っていた。

まずは「プロレス」の夢を叶えようとする音無であったが、ユイの願いはジャーマンスープレックスホールドという難易度の高い技。何度も繰り返すが、なかなか上手くいかない。

だが、何時間も頑張ってブリッジの練習をした結果、見事に技を決め、夢を叶えたのだが…。


【感想】
大方の予想通りユイ消滅回でした。消えないと思ったんだけどなぁ^^;放送時間を大きくとるためにOPはカット。EDは特殊EDでした。タイトルの「Goodbye Days」はユイの意味だと思いますが、個人的には日向の気持ちではないかと思っています。

音無&天使はSSSメンバ消滅のために暗躍することに。最初のターゲットはユイになりましたが、今回の作戦はどう見ても音無中心的な行動に見えます。物語のクライマックスに向かって音無が1回でも「ユイの気持ち」を確認するシーンがあれば大変いいと思って見ていたのですが、音無は「ユイをどうやって消滅させるか?」に終始しており、音無視点での物語になっていたのが大変残念です。

天使は前回クライストの妨害にあっていたにも関わらずあっさりパソコンを修復。ハンドソニック・バージョン5を開発していましたが、音無の指示に従って禍々しいものに^^; 天使の羽はOPで出てくるシーンの伏線で最終回に繋がっているのでしょう。

Aパートからのユイの行動は自分の夢を叶えるために積極的に努力している姿として描かれているのですが、それが日向との別れに繋がるとは知らないわけです。時間の関係でその部分が入らないのは仕方ないにしても、音無のモノローグでもいいから何か説明はあって欲しかったですね。

消滅できなかったオチは日向で使ってしまったので、ユイ消滅はどうするのかと思ったら、あっさり岩沢に続いて2人目の消滅となってしまいました。ガルデモどうするんだ?たしかガルデモの新曲残っているし演奏シーンがあるはずなんですが。「Little Braver」とかどうするんだろ?ゆり曲なんだけどユイが歌ってるんだよね?やっぱりこれってネタバレなんだろうか???残ったひさ子がVOかなぁ・・・ → PV

日向とユイのカップリングは登場回の4話から始まっていて、あのとき何故あれだけ絡むのかと思ったら10話の伏線だったんですね。その後もなにかとユイは日向に絡んではいたんですけど、実は4話の話で、日向が打った打球で割れた窓ガラスの部屋があって修復されていなかったとか(位置的にも時系列的にも無理か^^;)、ユイの打席シーンであわやホームランしそうになったけど日向が阻止したとか、そういった伏線があったら神回だったような気がします。ちょっと残念^^; (見直したら、1言だけ「ホームランが打てなくなる」といってましたw)

新曲2曲が披露されましたが、使いどころもイマイチだったように思います。練習時に歌っていたのは「Shine Days」、とてもいい曲なんだけど、ちょっとだけ披露して終わるのはいかにも勿体無い。特殊エンディングで使われたのは「一番の宝物」です。これはユイのことを歌った曲みたい。岩沢と同じギターの弾き語りでした。こちらは大変素晴らしかったし、感動する場面だったんだけど、どうしてもセリフに意識がいってしまい楽曲が耳に入らない。後半のサビが素晴らしかっただけにちょっと残念です。

今回はユイの主役回ですが、Bパートは日向目線で見るべきストーリーです。音無&天使の仕掛けでユイに満足してもらおうといった作戦ではあるのですが、音無では最期の望みを叶えることはできませんでした。前半に時間をとって音無がみんなに満足してもらおうといった考えで行動する事を描くよりは、日向の考えをキチンと描くべきなのです。そのあたりがなく、いきなり登場して「結婚してやんよ」では、ストーリー展開としてあんまりな感じがします。
(逆に日向目線で今回のお話をみると結構いい感じだと思うのです)

ちょっと気になったのはやはり回想シーンでまたしてもユイの死亡原因がわからなかった事と、またしても入院患者といった共通項です。学校といった場面でありながら大学病院を思わせるシーンのある本編との関係も深い気がします。

さて10話は「Key回」として事前に告知があったわけですが、あまり実感はありませんでした。
・サブキャラ主役の回(いわゆるユイルート、って毎回そうだけど^^;)
・主役が病人だった(ってAngel Beatsのキャラってほとんど病人ですが^;;)
・プロレス+サッカー+野球の場面がある
・結婚して終わりを迎える(Keyの他作と似ている)
あたりっぽいですが、その他では
・重要なシーンでKeyコーヒーを飲んで考える
・病室にKey作品のキャラクターがいた
・特殊エンディングで想像の結婚をして幸せな生活を送っている
といったあたりもそうかもしれません。麻枝氏本人も過剰宣伝だったと反省しているみたいですが何だったんでしょうね?

まぁ今までに比べて、とてもいいお話で終わった事や伏線回収に向かって動き出した気がするので、まずまずって感じだったのではないでしょうか。もっともユイファンはこんなに早くの退場を予想しておらず「もう見ない」といいだしかねない気もしますが^^;
今まで出てきた物語の矛盾に関しては・・・・・もう説明する気もなさそうですね・・・・・放置決定って感じでしょう。まぁ最終回で帳消しにして欲しいところですが、1話でも7話でも今までハードルを上げてクリアしたことがないだけに、大変心配ですね。なんとなくあっさり終わってしまう気がします。せめて天使だけでも救いのある終わり方をしてもらえれば個人的には満足ですけど^^;


さて次回、「Change the World」です。謎の影が登場です。タイトルの意味からもさすがに最終回に向けて動き出したと思うのですが・・・。

(追記)
公式で次回予告が公開されました。影のエフェクトに01が見えることから、犯人はAngelPlayerを使っている誰かの様子。分身天使の暴走?第二の天使?なんとなく竹山クライストが何かをしくじった感じもしますね^^;;

(追記2)「麻枝准はネットで『AngelBeats!』10話の評判を見て落ち込んでるらしい」
ちょっ・・・・^^;

(*´Д`*) がんばれ麻枝! ハードルが高いだけで他のアニメよりずっとおもしろいよ


スポンサーサイト



テーマ : Angel Beats!

う~ん…下手


失礼しますm(_ _)m
私はテレビ放映でのCLANNADafter storyしか見てませんが、「人生はそんなに甘くないし、だからこそ人間は結構芯が強いって知っているか?」と原作者の力量に今回も不満が湧きました。私が麻枝作品とは合わないだけかもしれませんが、話の持って行き方が下手だなぁと。人間の描き方もイマイチ。

ユイにも色んな感情があるはずだし、心残りだったのは結婚への憧れもあるだろうけど、お母さんへの孝行が出来ない無念さ(ずっと介護された恩を返せない)も解消しないと、自分のことしか考えられない小学生と同じ意識レベルになっていると思ってしまいました。
AngelBeats!が中高生を視聴対象と想定しているなら、ゆりや直井や音無のように身近な者との絆を感じて行動するのが普通だと思うのですが、何故日向との絡みがユイの最期に欲しかったのか。ずっと世話してくれた母親より身近に感じた?
原作者の思惑でキャラクターを動かしているようにしか見えず、物語としては平凡以下の評価です。


>> バツマル様

お久しぶりです、最近更新&お返事が遅くてすみません。
m(_ _)m

毎度コメントありがとうございます。

> 原作者の思惑でキャラクターを動かしているようにしか見えず、物語としては平凡以下の評価です。

なるほど、そうですね。
ユイストーリーは追加で思いついたそうなので、そのあたりの練りこみが甘いのかもしれません。
麻枝氏もゲームシナリオの技術をアニメに応用しているように見受けられますので、そのあたりがうまくないのかもしれないです。

ユイの話は、ユイ自身の消滅の話であるのですが、日向が仲間になるために必要なエピソードです。
本当はこの後でSSSメンバの前で音無の思いを語り、それを(ユイを消滅させた)日向が後押しするといった話になるからこそ説得力があるわけなんですが・・・
残念ながらそういった描写はありませんでした。

AngelBeats!はいろいろ残念なところが多く、脚本家としても課題もあったと思うのですが、個人的にはアニメ化で脚本家と監督がキチンと物語を作ってないことも問題じゃないかと思っています。

(*´Д`*)
話は変わりますが、来年にはリトバスがアニメ化するとの噂もあり、是非これは楽しみにしたいと思っています。
AngelBeats!と比較されると思うのですが、頑張って欲しいものです^^;

ではまた












 



管理者宛の投稿

Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」

世界の調律 - The Tuning of the World -
2010/06/05(土) 21:04:36 | 物理的領域の因果的閉包性

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

Little Braver天使ちゃんの思惑をやっと理解できた音無は、 みんなで卒業しようと新たな目標が出来ました。 というわけで、今回は予想通りのユイ...
2010/06/05(土) 21:25:47 | 明善的な見方

AngelBeats! 第10話「GoodbyeDays」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る ユイに焦点が当てられた、ギャグと感動の詰った回でした。ユイ...
2010/06/05(土) 21:38:32 | 破滅の闇日記

アニメ Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」 感想

アニメ Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったなっ...
2010/06/05(土) 22:01:03 | とっくりん

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第10話「Goodbye Days」

早すぎるゴール…(違) 音無が天使と共同戦線でSSSメンバーの卒業に動き出す。 最初のターゲットはゆいにゃん!? 奏はハンドソニック...
2010/06/05(土) 22:07:19 | SERA@らくblog

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」 出会えたことが奇跡なんだ・・・。

ども!!!夜勤から帰ってきた!!!あんずです!!!仕事に開放されるのって素晴らしい!!!!!と思ってる今日このごろ。 早速、Angel Beat...
2010/06/05(土) 22:30:18 | あんずあめ

Angel Beats! 第10話 「Goodby Days」

天使=奏の行動の真意を知った音無は成仏に手を貸すこととなった「Angel Beats!」の第10話。 ネタ「ユイにゃん、ブリッジ」を追加。 次回は通常...
2010/06/05(土) 23:01:56 | ゆる本 blog

Angel Beats! 第10話 Goodbye Days

 日向は音無狙いじゃなかったの?
2010/06/05(土) 23:42:19 | つれづれ

Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」 感想

ユイ「もう一個あるよ……結婚」 ユイ「一人じゃ何にも出来ない迷惑ばかりかけてる    こんなお荷物、誰が貰ってくれるかな」 舞台は死...
2010/06/06(日) 00:03:58 | ひえんきゃく

AngelBeats #10「GoodbyeDays」

ゆいにゃん回・・・なんだけどさ。微妙だったな正直。ゆいにゃんは動き自体がいちいち面白いので、まあテンポよく色々やってたな、とは思いましたけど。それだけだった気が。最終的....
2010/06/06(日) 00:13:21 | 生涯現役げーまーを目指す人。

Angel Beats! #10 Goodbye Days

人類成仏計画 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見るAngel Beats! #10 Goodbye Days
2010/06/06(日) 00:20:23 | HISASHI'S ver1.34

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

奏と音無の「消滅させ隊」最初のターゲットは、よりによってユイにゃんでした。ユイは一癖も二癖もあるキャラですが、どうやって攻略してい...
2010/06/06(日) 00:20:25 | 隠者のエピタフ

Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」

ユイにゃんの、旅立ち。
2010/06/06(日) 01:04:57 | 光速アニメ感想記

Angel Beats! 第10話 Goodbye Days

音無の最初のターゲットは、いつも元気で日向いじめて笑っているし、バンドのボーカルやってやりたい事やって十分報われているし、もうひと押し背中を押してやればここから出ていけそうという事で、ゆい。 ゆいの過去を聞き出そうと奏と画策し、うまく聞き出す事に。 ゆい...
2010/06/06(日) 02:55:19 | ゲーム漬け

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

私が欲しかったもの。 これだけあるなら もう充分だよ Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品詳細を見る
2010/06/06(日) 03:13:10 | せーにんの冒険記

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第10話 『Goodbye Days』

もってけ!ユイにゃんギター 音無&奏の成仏大作戦☆ 最初に標的にされたのはユイでした。 ギター奪取作戦。 宣戦布告し、ギターを...
2010/06/06(日) 06:46:02 | リリカル☆スアラ

Angel Beats ! Episode 10.『Goodbye Days』(感想)

記事はこちら
2010/06/06(日) 10:45:15 | アニメ-スキ日記 別館

Angel Beats! EPISODE.10『Goodbye Days』前半

焼却炉
2010/06/06(日) 14:44:44 | 本隆侍照久の館

Angel Beats! EPISODE.10『Goodbye Days』後半

学習棟 渡り廊下 keyコーヒーで一服したところで、次のサッカーの勝負について話す。
2010/06/06(日) 14:53:35 | 本隆侍照久の館

Angel Beats! 10話「Goodbye Days」感想 キャプチャ

この記事は”Angel Beats! 10話「Goodbye Days」”の感想を書いてます。 キャプチャしてありますのでネタバレ注意でお願いします。 終盤は涙腺が暴...
2010/06/06(日) 15:19:56 | 偏食腐男子

Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.10『Goodbye Days』

あっさりユイが消えちゃいました… ガルデモはボーカルが立て続けに消えて、活動停止しちゃうのかなー? イメージビジュアルの印象ではユイは比較的最後まで残ると思ってたので 結構ショックでございますです。 Thousand Enemiesアーティスト: 出版社/メーカー: SMD発売
2010/06/06(日) 15:21:19 | 風庫~カゼクラ~

Angel Beats! 第10話

第10話『Goodbye Days』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・極端な話、ユイを消す話?
2010/06/06(日) 16:27:52 | ニコパクブログ7号館

Angel Beats!(エンジェルビーツ)~第10話 感想「Goodbye Days」

Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、音無と天使・立華奏はユイを誘き寄せる計画を立てますが、なかなか計画通りにはいきません。音無はユイが青春時代にやりたかったを全て叶えることにしますが、プロレスのジャーマンスープレックスから、サッカーのマラドーナ5人
2010/06/06(日) 23:54:35 | 一言居士!スペードのAの放埓手記

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」

ユイを卒業させる! 音無がまず選んだ成仏ターゲットはユイにゃん! ユイにゃん消えないでー(ノД`) いや、成仏を応援するべき?? 音無と...
2010/06/07(月) 19:51:16 | 空色きゃんでぃ

Angel Beats! 第10話の感想やら画像やら

「審判!レッドカードだろ今の!!」 「セーフ!!!」 「・・・どこの誰のつもりだよ。」
2010/06/08(火) 17:50:41 | 水たまり

(アニメ感想) Angel Beats! 第10話 「Goodbye Days」

Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 次回予告で予想できた通り、特に捻りもなく、ゆいがこの世界から卒業していきました。以前から、ゆいのように明るく振舞っているキャラクターこそヘビーな過去があるのではないかと私自身考えていましたが、実...
2010/06/08(火) 23:57:59 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

Angel Beats! 第10話「Goodbye Days」 今更感想のような画像貼り付けのような

今日はいよいよ11話。という事で、今更ながら10話の感想のようなものを。まあ今更ネタバレでもなんでもないですが、ユイにゃんなんで消した!とはいいつつ、まあストーリー的に順当な感じではあるが、影の薄いゆりっぺが残ってしまったのは1クールだから仕方ない事なのだ...
2010/06/12(土) 00:43:42 | ゲームプログラマにちゃんねら

今回はちいっとばかし、CLNNADアフター的な雰囲気がちょっとばかし入ってました―― ってどころか、次回から最大級にヤバすぎ展開に!! Angel Beats!第10話『Goodbye Days』

 焼き場で話し合う音無とかなで。  誰を成仏させるかと言う事で、まずはユイからって事に。  夢にまで見たバンドのボーカルもやれたので...
2010/06/13(日) 01:47:33 | シュージローのマイルーム2号店

◎AngelBeats!第10話「GoodbyeDays」

オトナシは、まずはユイを成仏させること考える。天使さまはまがまがしいハンドソニックをつくってた。あと、羽生えないかなと相談する。まず、バンドの練習でギターがひどいからと...
2010/09/25(土) 20:02:21 | ぺろぺろキャンディー
プロフィール

Glayzzz

Author:Glayzzz
旧「FF11とアニメな日々」です。
(すでに引退の身ですので、タイトル変更しました)

カウンター

SINCE 2008/12/29

ブログパーツ

PIAPRO合同企画へ

カテゴリ